個人のお客さま
法人・事業者のお客さま
- 横浜幸銀信用組合について
個人のお客さま
法人・事業者のお客さま
最新情報
2025年2月21日
「年金定期預金」預金利率の引き上げについて(4月1日~)2025年2月21日
「つばさ定期預金」預金利率の引き上げについて(3月3日~)2025年2月21日
「つばさ定期預金」自動継続時の預金利率の引き上げについて2025年1月31日
個人情報の利用目的の改定について2025年1月31日
休眠預金等活用法に基づく預金保険機構への移管対象となる預金等について2025年1月21日
「昼休業」の一部店舗導入に伴う窓口営業時間変更のお知らせ2024年12月30日
「のぞみ定期預金」販売終了のお知らせ2024年12月23日
年末年始の営業のお知らせ2024年12月18日
ことら送金サービスの利用開始について2024年12月9日
BankPay取引規定の改定について2024年12月2日
記念定期預金の取扱い開始について2024年12月2日
Bank Payアプリの利用開始について私たちにおまかせください!
健全で安心。横浜幸銀信用組合は、
あなたの街の頼れる金融機関です。
左右にスワイプ
1
順位:金融総合専門誌ニッキン調べ
2024年3月期
2
厳しい金融環境にありましても、組合員をはじめ皆さまのおかげで預金の増加や積極的な中小企業の皆さまの支援にも取り組んできた結果、全国の信用組合でもトップクラスの水準で成長することができました。
3
預金・貸出金ともに着実に実績を積み重ね、更なる経営基盤の安定と拡大を目指しております。2024年3月期コア業務純益は38億円、当期純利益は35億円の実績となりました。
4
金融機関で最も大切なことは「信用」です。そのために私どもがすべきことは、経営内容を正確に開示することであると考えております。当組合では、定期的な財務局検査、および毎期、独立監査法人の監査を受け、経営内容を厳しくチェックしたうえでその内容を正確に開示することに努めております。
こどもたちの未来のために私たちができること
本プロジェクトは「こどもたちの
未来のために私たちができること」を
コンセプトに、3つのアクションプランを掲げ、
それぞれの分野において
独自の活動に取り組んでいます。
金融サービスの提供にとどまらず、
文化、環境、教育といった面も
視野に入れ、
広く地域社会の活性化に努めております。
NEW
商品・サービス
2025年2月21日
NEW
2025年2月21日
「年金定期預金」預金利率の引き上げについて(4月1日~)
NEW
商品・サービス
2025年2月21日
NEW
2025年2月21日
「つばさ定期預金」預金利率の引き上げについて(3月3日~)
NEW
商品・サービス
2025年2月21日
NEW
2025年2月21日
「つばさ定期預金」自動継続時の預金利率の引き上げについて
重要なお知らせ
2025年1月31日
2025年1月31日
個人情報の利用目的の改定について
重要なお知らせ
2025年1月31日
2025年1月31日
休眠預金等活用法に基づく預金保険機構への移管対象となる預金等について
重要なお知らせ
2025年1月21日
2024年1月21日
「昼休業」の一部店舗導入に伴う窓口営業時間変更のお知らせ
商品・サービス
2024年12月30日
2024年12月30日
「のぞみ定期預金」販売終了のお知らせ
お知らせ
2024年12月23日
2024年12月23日
年末年始の営業のお知らせ
商品・サービス
2024年12月18日
2024年12月18日
ことら送金サービスの利用開始について
重要なお知らせ
2024年12月9日
2024年12月9日
BankPay取引規定の改定について